もっと恐ろしく大きいもの

久々の投稿になってしまいました。というのも、近頃はウェブ上でなく、紙に書いた手紙を毎月利用者さまやスタッフに送っておりましたので、なかなかこちらまで筆が及ばなかったという事でご容赦頂きたいと存じます。

 

さて、今日はそんな利用者さまへのレターをそのまま転載するということにいたします。決して手抜きではありません。最近、身の回りで起きたことや、行っていること、心情のようなものにも繋がる事があると思いましたので使用させていただきます。

 

(前文略)いつもありがとうございます。先月話題に出た、歌手の葛城ユキさんが、天寿を全うされました。闘病しながらも最後まで、歌い手としての自己を貫いた姿は多くの人の記憶に残り続けるでしょう。

 太宰治の「走れメロス」では、友と王との約束を果たすため、メロスは走ります。人は「今はご自分のお命が大事です」という。しかしメロスは止まらない。彼は「信じられているから走るのだ。間に合う、間に合わぬは問題でないのだ。人の命も問題でないのだ。私は、なんだか、もっと恐ろしく大きいもののために走っているのだ。」と叫びます。こどもの頃は、このメロスの言葉が分かりませんでした。

間に合わなかったら仕方がないではないかと、人が死んでしまったら仕方がないではないかと。

メロスの言う「もっと恐ろしく大きいもの」

葛城ユキさんも、きっとそういうものを感じて走っておられたのではないでしょうか。

 太宰治自身は、『待つ身が辛いかね。待たせる身が辛いかね』との言葉も残しております。人の命というもの、命を使うということ。そんなことを考えてしまいました。

 

2022年7月 小林健太


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です